- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 愛知県の高校から探す>
- 西尾東高等学校
- にしおひがしこうとうがっこう
-
西尾東高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /愛知県西尾市)
西尾東高等学校の教育目標
- 教育理念
- 授業を充実させ、確かな学力の伸長を図るとともに、“3年間を見通した進路指導”を充実し、進路の実現に努めます。また、厳しい中にも温かみのある生徒指導を旨とし職員間の連携を図り、礼節を重んじ、自らを律し、他とともにこころ豊かで健康的な生活を築くよう基本的生活習慣の確立を図ります。
- 教育の特色
- 校内は落ち着いた雰囲気の中、明るく、活気にあふれ、授業や学校行事、部活動等に取り組んでいます。授業第一に徹して、基礎・基本の習得のため習熟度学習や少人数教育を取り入れ、個に応じた指導を行い、実りある進路の実現を目指しています。特色ある学校行事としては、1年生の秋の芋煮会は、美味しい芋煮を仲間で食する楽しい行事です。8月には、希望者を対象に、海外インターンシップ・プログラム(国際的キャリア教育)としてシンガポール研修を実施しています。(今年度は中止)又部活動も運動・文化ともに活発に活動し、すばらしい成績を上げています。
西尾東高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 西尾市北東の小高い丘の上にあり、窓辺からは西尾市内をはじめ、三ヶ根山の山々を一望できます。周囲は緑に囲まれて樹木が多く、平成15年度の愛知県緑化等功労者として全国植樹祭にて表彰されました。
- 生徒数
- 男子547名 女子407名(2020年5月現在)
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 190名 | 130名 |
2年 | 183名 | 136名 |
3年 | 174名 | 141名 |
- 設立年
- 1976年
西尾東高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒445-0006 愛知県 西尾市小島町大郷1-4
TEL.0563-56-1911
|
---|---|
ホームページ | https://nishio-higashi.jp/ |
交通アクセス | ■自転車 ・名鉄西尾線 桜町前駅 下車 東2.6Km(15分) ・名鉄西尾線 西尾駅より20分 ■名鉄バス 名鉄西尾線 西尾駅より総合体育館・西尾東高前下車(徒歩3分) |