春日井東高等学校(愛知県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

かすがいひがしこうとうがっこう

春日井東高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /愛知県春日井市) >>お気に入りに追加する

春日井東高等学校の教育目標

教育理念
2025年度教育標語 「挑」
教育の特色
<おはよう読書・学習>
読書に親しみ、考える力を育成するために、毎朝10分の読書・学習をします。
2・3年生では「おはよう学習」と題して入試に必要な基礎的学力の向上をめざして学年全体で取り組んでいます。

<ボランティア活動>
本校では、ボランティアの内容ごとに参加者を募集し、各ボランティア活動を行っています。おもに、クリーンアップ・ボランティア(校内・校外清掃活動)、高齢者交流ボランティア(春緑苑)、スポーツ交流ボランティア(春日台特別支援学校)、地域行事ボランティア(石尾台夏まつり)の4つの活動を中心に行います。

<看護実習体験>
愛知県医療療育総合センター様にご協力をいただき、看護実習体験を行っています。40年以上続くこの看護体験は、本校のためだけに毎年開いていただいている行事です。本校創立時から多くの生徒が参加し、福祉の心を学び看護への道に進んでいます。今年も、看護系大学・短大などに多数進学しました。

<けやき賞>
その年に生徒が発表した優秀な研究論文や創作作品を同窓会が表彰するものです。同窓会20周年を記念して1999年に創設されました。副賞として3万円相当のものが贈られます。

春日井東高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
本校は、春日井市の東部にある高蔵寺ニュータウンの北西、坂下地区の丘陵地帯に、1978年に開校した全日制普通科の高校です。自然に恵まれた緑豊かな環境にあり、周辺には、愛知県医療療育総合センターをはじめ、特別養護老人ホーム、愛知学園、愛知県警察学校などの公共施設が集まっています。
春日井東高等学校
設立年
1978年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒487-0031 愛知県 春日井市廻間町神屋洞703-73
TEL.0568-88-4801 
FAX.0568-88-5870 
ホームページ
https://www3.schoolweb.ne.jp/swas/index.php?id=2330001
交通アクセス
■JR「高蔵寺駅」北口より
・「愛知県コロニー」行き→「愛知学園前」下車 徒歩5分
・「かみや団地」行き→「坂下5丁目」下車 徒歩10分
■「勝川」・「鳥居松」方面より
・「愛知県コロニー」行→「愛知学園前」下車 徒歩5分
・「藤山台南」・「高森台西」行→「坂下5丁目」下車 徒歩10分
■「桃花台」方面より
・「高蔵寺駅北口」行→「上野北」下車→乗換「愛知県コロニー」行→「愛知学園前」下車 徒歩5分

スマホで見るsmartphone

スマホで春日井東高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一