一宮興道高等学校の教育目標
- 教育理念
- 【校名の由来】
「興道」とは、「漢書」の「卉然興道而遷義【卉然(くつぜん)として道を興(おこ)し、義を遷(うつ)す】」から引用した言葉で、「さかんに道をおこし、その道をおしひろめる」という意味を表します。また、地域住民の心の故郷でもあった大和村の尋常小学校(明治40年~昭和22年)の校名にも用いられていた、伝統ある校名です。
【教育理念・教育方針】
校訓「活力」には、自らを律する力、何事にも真摯に取り組み成し遂げる気力、自ら考え、心豊かに社会をたくましく生き抜く力が凝縮されています。本校では、日々の学習や学校行事、部活動に生き生きと全力で取り組み、知・徳・体の調和の取れた社会の一員として、果たすべき役割を自覚し、責任を持って行動できる人間の育成を目指します。
特に、学力の向上・発展に努め、生徒・保護者のニーズに応えた進路を実現すること、学校生活を通して自己有用感を育て、非認知能力を高めることで人間力の向上を図ることを大切にし、日々の教育活動に取り組んでいます。 - 教育の特色
- 一宮興道高校では、学習環境が非常に充実しています。演習を中心とした土曜学習会や、2年生の早朝補習、3年生の業後補習、夏休み・冬休みに行われる長期休業中補習など、どの生徒たちも自らの目標に向かって、意欲的に取り組んでいます。
部活動では、運動部も文化部も大変盛んに活動しており、多くの部活動が県大会などへ出場しています。学校祭も年々充実したものになってきており、どの生徒もそれぞれの得意分野を生かし活躍しています。
令和4年度には創立40周年を迎え、制服も一新。これまでの伝統を受け継ぎ、さらなる飛躍を遂げるべく、学校全体で盛り上がりを見せているところです。
一宮興道高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 西に伊吹・養老をのぞむ緑豊かな尾張平野、一宮市大和の地
- 生徒数
- 男子495名 女子447名(2024年4月現在)
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 172名 | 148名 |
2年 | 163名 | 154名 |
3年 | 160名 | 145名 |
- 設立年
- 1983年