御津あおば高等学校(愛知県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

みとあおばこうとうがっこう

御津あおば高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /愛知県豊川市) >>お気に入りに追加する

御津あおば高等学校の教育目標

教育理念
知・徳・体に優れ、国家及び国際社会の向上発展に貢献できる有為な人材を育成する。
そのために次の青年像の実現を目指す。
・自らすすんで学び知性を磨く青年
・報恩・奉仕の実践力を具えた青年
・心身ともに健やかでたくましい青年
教育の特色
・1年間留学制度(普通科・国際教養科)
・オーストラリア英語研修(普通科・国際教養科)(隔年)
・English Camp(国際教養科)
・English Day(国際教養科)
・第2外国語として、フランス語・中国語の履修(国際教養科の選択科目)
・学校設定科目として、グローバル・エデュケーションの履修(国際教養科)
・異文化体験発表会(普通科・国際教養科)
・オーストラリアのウィンダム・セントラルセカンダリーカレッジとの国際交流

御津あおば高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
緑豊かな山に囲まれ、青く輝く三河湾が眺望される丘陵に位置しています。隅々まで手入れされた校舎は、周囲の自然に溶け合い、生徒たちの明るく元気な声がこだましています。
生徒数
男子144名 女子145名(2021年4月現在)
御津あおば高等学校
普通科 男子 女子
1年 26名 17名
2年 33名 33名
3年 51名 31名
国際教養科 男子 女子
1年 11名 21名
2年 9名 26名
3年 14名 17名
設立年
1986年
pagetopへ

所在地/問い合わせ先

所在地
〒441-0322 愛知県 豊川市御津町豊沢松ノ下1
TEL.0533-75-4155 
FAX.0533-75-4160 
ホームページ
http://mito-hs.jp/
交通アクセス
・名鉄本線国府駅下車、徒歩30分、自転車15分
・JR東海道本線愛知御津駅下車、徒歩30分、自転車15分
(ほとんどの生徒が自転車を利用しています。)

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで御津あおば高等学校の情報をチェック!