栄徳高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■Super文理コース 少人数制、特別カリキュラムで高い学力を育成します。徹底した学習面でバックアップが国公立・難関私立大学合格を支えます。 ■総合進学コース 習熟度に応じて「選抜」「進学」2つのクラスでスタート。2年生から「選抜文理」「進学」「国際言語」に分かれ、より的確な進路を目指します。 ■国際言語コース(2022年4月より) 1年間(2年生から合流する生徒は3ヶ月)の留学、英語に特化した学習で知性と個性を磨きます。留学は単位認定され3年間で卒業できます。 ■人間スポーツコース(2022年4月より) 本校独自の体育専門科目や部活動の時間を最大限に生かして、スポーツを通して身につけた社会性を強みにキャリアを切り拓きます。 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2021年06月現在 「Classi」「スタディサプリ」を導入して家庭学習を支援しています。 |
土曜日授業について |
あり Super文理クラス、選抜文理クラスは授業(午前のみ)があります。また、午後からは進学補習(Super文理クラスは必修)も実施しています。 |
学校行事 | 4月;入学式、1年生野外合宿、学習合宿 6月;球技大会 8月;海外語学研修、学習合宿 9月;文化祭、体育祭 11月;修学旅行 3月;卒業式、芸術鑑賞 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
体育館、クラブハウス、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、スクールバス、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
全館冷暖房完備(廊下も含む) グラウンドナイター照明 |