水産高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■海洋・機関科 ・海洋コース 大型船を運転する航海士を育成 ・機関コース 大型船のエンジンを動かす機関士を育成 ・水産工学コース 海洋全般の工学を学ぶ ■水産資源科 ・アクアフードコース 水産加工を学ぶ ・アクアデザインコース 資源増殖を学んだり、アクアリウム・パールジュエリーについても学びます。 <専攻科> ■漁業専攻科 上級海技士を育成 ■機関専攻科 上級機関士を育成 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2021年05月現在 毎朝基礎学力講座を実施 |
土曜日授業について |
なし (一部希望者に補習) |
学校行事 | (2024年度予定) 4月;入学式、身体検査、しろちどり1次航海出港(2年機関コース) 5月;中間考査、ガンガセ駆除実習、モジャコ採集実習 6月;産業教育意見体験発表会、三重県高等学校総合体育大会、しろちどり2次航海出港(2年海洋コース)、遠足 7月;期末試験、面接週間(3年)、体験航海(1年海洋・機関科) 8月;高校生入門講座 9月;体験航海(1年)、修学旅行(2年) 10月;しろちどり3次航海出港(2年機関コース)、産業教育フェア、中間考査 11月;校外実習(3年アクアデザインコース)東京海洋大学大泉ステーション 12月;クラスマッチ、全国マリンロボットコンテスト(3年機関コース) 1月;進路ガイダンス、卒業考査(3年)、しろちどり4次航海出港(2年海洋コース)、地元企業説明会 2月;マラソン大会、3年研究成果発表会 3月;卒業式、学年末考査(1・2年) ※年度によって行事が異なる場合があります。 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
プール、体育館、コンピュータ室、普通教室の冷房、スクールバス、シャワールーム
|