北嵯峨高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ・人文科学・自然科学コース ハイレベルな学習に取り組みながら、国公立大学や難関私立大学への進学を目指します。コースの特性に応じた少人数・習熟度別授業の実施を検討しています。 ・文科科学コース 学習と部活動の両立を図り、幅広い進路に対応できる基礎学力を導き、文系4年制大学への進学や多様な進路実現を目指します。 ・スポーツ科学コース スポーツ教育をベースに人格の形成を図り、文系・体育系4年制大学への進路実現を目指します。スポーツ科学に関する専門的な技術・知識を身につけることができます。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし 1、2年生は月2回の午前中補習あり |
学校行事 | 4月:1年生一泊研修 5月:校外研修、1年生校外清掃活動 7月:団体鑑賞 9月:文化祭、体育祭 10月:球技大会 1月:1年生スキー研修旅行(長野県) 2月:駅伝大会 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備(その他) |
体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
武道場、売店 |