京都府立園部高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 普通科:グローバル教育を普通科に導入した、園部ならではのカリキュラム ・GC(Global Citizen グローバルシチズン) Globalな世界を生き抜く地球市民としての資質と教養を身につけるコース ・GA(Global Academic グローバルアカデミック) Globalな世界で生じる諸問題に対してAcademicな視点でその解決にあたる資質と能力を身につけるコース ・中高一貫コース 基本コンセプトは大志・知・創造、6年間を見通した独自のカリキュラムを設置 |
---|---|
土曜日授業について |
あり 土曜講座(国・数・英・理・地歴公民の進学補習) |
学校行事 | 7月:海外研修旅行(2年)、学習合宿(1年) 8月:オーストラリア短期語学研修 9月:学校祭(文化祭・体育祭)、日本文化入門(茶道体験) 10月:団体鑑賞、英語スピーチコンテスト |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備(その他) |
体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
格技場、茶室、LL教室(語学学習に適した音声機器、PC、映像機器がそろう教室) 射撃場、和室、桜ヶ丘記念会館 |