大阪府立市岡高等学校の教育目標
- 教育理念
- 本校の校是である『自彊の精神』(自ら努めて努力を怠らぬ精神)を培い、多様性を理解し、主体的に判断し、恊働する力をもった生徒を育てます。
 1少人数授業を特色とする全日制普通科(単位制)と進学講習で、一段高いレベルで
 希望進路を実現
 2伝統の部活動と主体的な学習の両立を通じて自分で判断する力、自分で考えて行動
 する力のある生徒を育てる
 3学校行事と自主活動を通じて、創造する力と心の豊かさを育む
- 教育の特色
- 勉強・学校行事・部活動を頑張る学校です。卒業生のほとんど4年制大学に進学します。全日制普通科単位制高校ですので、進路希望に合わせて一人ひとりに応じて、より柔軟に科目選択できるようになっています。
 1・2年生では、数学・英語で少人数展開し基礎学力の定着を図り、3年生では進路希望別に合わせた科目選択で、きめ細やかな指導により、応用力・発展力を養っています。
 学校行事は、生徒主体で企画・運営され、伝統的&新しい発想も取り入れられ、全力で取り組んでいます。また、8割以上の生徒が部活動に所属し、様々な部活動が好成績を残しています。
大阪府立市岡高等学校の周辺環境・生徒数ほか
 
        - 生徒数
- 男子338名 女子489名(2025年5月現在)
               
 合計 827名
- 設立年
- 1901年
| 男子 | 女子 | |
|---|---|---|
| 1年 | 117名 | 163名 | 
| 2年 | 119名 | 160名 | 
| 3年 | 102名 | 166名 | 



 
                 
                 
          
