野崎高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 2年生からは3つのコースから希望に合うコースを選択し、進路実現をめざします。 「Activeコース」:たくさんの選択科目の中から、自由な組み合わせで多くの科目を選択できるので、専門学校はもちろん、大学・短大進学希望者や就職希望者にも対応したコースです。 「Basicコース」:国語、数学、社会の内容を復習し基礎力の定着をめざす科目や、就職試験に必要な知識を学ぶ実用的な科目を中心に学びながら、自分の興味・関心に応じた科目を選択します。 「Challengeコース」:理系・文系それぞれに、大学・短大に進学するために必要な応用的な科目に取り組みます。一人ひとりがめざす進路実現に必要な科目を選択することができます。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月;入学式、前期生徒会選挙 5月;校外学習(1・2年)、分野別進路説明会(3年)、中間考査、球技大会 6月;人権講演会 7月;期末考査、就職相談会 8月;応募前職場見学会 9月;指定校推薦説明会、体育大会 10月;後期生徒会選挙、中間考査、校外学習(3年) 11月;文化祭、体験入学会 12月;期末考査、分野別進路説明会(2年)、芸術鑑賞、学校説明会 1月;学校説明会、就学旅行(2年)、学年末考査(3年) 2月;学校説明会、学年末考査(1・2年)、卒業式 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
プール、体育館、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
|