生野工業高等学校(大阪府)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

いくのこうぎょうこうとうがっこう

生野工業高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /大阪府大阪市生野区) >>お気に入りに追加する

生野工業高等学校の教育目標

教育の特色
「ものづくりは人づくり」を合言葉に、「ものづくり」教育を通じて人格形成をしています。ものづくりの技術や実社会で必要な知識・教養を、基礎から丁寧に指導し、コミュニケーション能力や自ら発信する力も身につけます。資格取得や各種コンテストにも積極的に挑戦し、チャレンジ精神を身につけます。自ら考えて行動し、粘り強く努力を続け、社会に貢献できる人材の育成をめざします。
本校の特色を理解し、「将来の夢」の実現に向かって努力できる生徒を求めています。
教育理念
■グラデュエーション・ポリシー
・ものづくりに関する知識・技術を身につけ、社会に貢献しようとする志を持つ生徒を育てます。
・課題研究や総合的な探究の時間、キャリアガイダンスなどの学習活動を通して、他者と協動し、課題の解決
に取り組むことができる力を育成します。
・さまざまな体験を通して、自己肯定感を高め、自らの進路実現のため主体的に取り組む力を育成します。
の生活を大切にし、自分を偽らない誠実な生き方をしよう。
■校訓
誠実(勤勉、創造、自治)

生野工業高等学校の周辺環境・生徒数ほか

設立年
1940年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒544-0025 大阪府 大阪市生野区生野東2-3-66
TEL.06-6731-5551 
ホームページ
https://www3.osaka-c.ed.jp/ikuno-t/
交通アクセス
JR大阪環状線 寺田町駅 東へ800m

スマホで見るsmartphone

スマホで生野工業高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一