関西創価高等学校の教育目標
- 教育理念
- <教育方針>
 「健康な英才主義」「人間性豊かな実力主義」
 <モットー>
 英知 栄光 情熱 良識 健康 希望
 <校訓>
 一、真理を求め、価値を創造する、英知と情熱の人たれ
 二、決して人に迷惑をかけず、
 自分の行動は自分で責任をとる
 三、人には親切に、礼儀正しく、暴力を否定し、
 信頼と協調を重んずる
 四、自分の信条を堂々と述べ、
 正義のためには勇気をもって実行する
 五、進取の気性に富み、
 栄光ある日本の指導者、世界の指導者に育て
 <創価学園の五原則>
 一、生命の尊厳
 二、人格の尊重
 三、友情の深さ・一生涯の友情
 四、暴力の否定
 五、知的・知性的人生たれ!
- 教育の特色
- 本校は1973年4月、自然環境に恵まれた交野の地に設立されました。「他人の不幸のうえに自分の幸福を築くことはしない」という信条のもと、創造性豊かな世界市民を育成する教育をおこなっています。
 世界の諸問題の解決にグループで取り組む探求型総合学習や、国際機関・世界で行うフィールドワークなど、多彩なプログラムを実施。
 2015年スーパーグローバルハイスクール(SGH)に指定。
 現在はSGHネットワーク校として活動。
 2017年ユネスコスクールに加盟
関西創価高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 生駒山系に囲まれ、昔から文化の交流地として栄え、古く万葉集にも歌われた交野に位置している。春には桜、蓮、夏には螢飛ぶ絶好の自然環境に恵まれている。
 
        - 生徒数
- 男子469名 女子484名(2025年5月現在)
- 併設校/系列校
- ・併設校
 関西創価中学校、関西創価小学校
 ・系列校
 創価大学、創価女子短期大学、香港創価幼稚園、シンガポール創価幼稚園、マレーシア創価幼稚園、ブラジル創価幼稚園、韓国幸福幼稚園、アメリカ創価大学、創価インターナショナルスクールマレーシア
- 設立年
- 1973年
- 校歌
- https://kansai-senior.soka.ed.jp/introduction/schoolsong/
| 男子 | 女子 | |
|---|---|---|
| 1年 | 164名 | 163名 | 
| 2年 | 168名 | 158名 | 
| 3年 | 137名 | 163名 | 



 
                 
                
