農業高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■農業科 生産から流通、販売までをトータルに行える農業自営者、農業関連産業のスペシャリストの育成 ■園芸科 野菜・草花・果樹栽培等に関する学習を通じて、都市近郊園芸経営者や技術者等、地域で活躍する人材の育成 ■動物科学科 動物の飼育に必要な知識・技術を身につけ、命の尊さを伝えることができる、こころ豊かで自立した人材の育成 ■食品科学科 原料の栽培、加工、販売までの実習を通して、食品関連産業で活躍する人材の育成 ■農業環境工学科 地域の農業やため池等の環境を教材としながら、農業と環境保全について学び、未来の農業生産基盤を支える人材の育成 ■造園科 庭園の歴史を学び、作庭やガーデニングに主体的に取り組み、汗を流して得られる達成感・勤労観を培い、心豊かな人材の育成 ■生物工学科 生物の有用性を最大限に発揮できる様々な技術を基礎から学び、バイオテクノロジーの知識や技術を習得し、最前線で活躍できる人材の育成 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月;入学式、1年集団生活訓練、校内祭 6月;創立記念日、農業クラブ校内予選 7月:球技大会、農業クラブ県大会 8月:農業クラブ近畿大会、オープンハイスクール、インターンシップ 9月;体育大会 10月;農業クラブ全国大会 11月;県農祭、オープンハイスクール、修学旅行(2年) 12月:アグリフェア 2月:「課題研究」発表会、卒業式 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
プール、体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム
|