智辯学園高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■国公立大学進学コース 充実したカリキュラムで、国公立大学への現役合格を目指す。 ■未来探究コース 指定校推薦制度を活用し、私立大学へ現役で進学する。 ■普通コース 独自のカリキュラムで勉学と部活動を両立させ、硬式野球の全国大会出場を目指す。 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2025年05月現在 警報等が発令され、登校が困難な場合は、Microsoft Teamsを使いオンライン授業を行います。 |
土曜日授業について |
あり 第2土曜日のみ休校。その分を他の土曜日にまわし、4限目に実施。従って終業時刻は2:45。 |
学校行事 | 4月:錬成会(高1) 5月:進学説明会(高3) 6月:球技大会、音楽鑑賞会 7月:韓国研修旅行(高2希望者) 8月:国公立大学キャンパス見学会(高1:六年制コース・国公立大学進学コース) 9月:文化発表会 10月:陸上競技大会、修学旅行(高2:シンガポール・マレーシア) 11月:文化講演会 12月:Winter Festival 3月:アメリカ短期留学(高1選抜)、ウォーキング(高野山・山の辺の道・明日香・吉野山をローテーションで実施) |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備(その他) |
学生寮、体育館、クラブハウス、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、自習室、スクールカウンセラー
智祥講堂(大ホール、舞台設備完備)、図書館(蔵書43000冊、メディアセンター付設)、全館冷暖房完備 15年度に新校舎完成 ※昼食はお弁当になります。なお、弁当の販売、パンの販売(週2回)を行っています。 ※学生寮は男子野球部のみとなります。 |