ラ・サール高等学校の学ぶこと/学校生活
| カリキュラム | 高2より、文・理別に組編成 クラスを2つに分け少人数でのネイティブによる英語の授業が週2時間3年間ある。  | 
            
|---|---|
| オンライン授業について | 
                あり   2024年06月現在 クロームブックを全員所持。適宜実施。  | 
          
| 土曜日授業について | 
                あり 普通通り、4h授業(月~金と同じように)  | 
          
| 学校行事 | 4月;入学式、春の遠足 6月;文化祭、クラスマッチ 7月;キャンプ 9月;体育祭 10月;秋の遠足 11月;バザー、クラスマッチ 12月;桜島一周 2月;クラスマッチ  | 
            
制服について  | 
              
                 あり  | 
            
| 施設/設備 | 
                  プール、学生寮、体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、守衛、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
                   理科館、体育館、第二体育館、柔道場、剣道場、弓道場、プール(25m:7コース、50m:3コース)、テニスコート6面、音楽室、ピアノ練習室5、美術室、視聴覚教室、情報教室、図書室、茶室、寮、修道院、カフェテリア、ヨセフホール、オーラスホール  | 
            

                
                
