- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 沖縄県の高校から探す>
- 読谷高等学校
- よみたんこうとうがっこう
-
読谷高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /沖縄県中頭郡読谷村)
読谷高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■校訓
進取 融和 誠実
■教育目標
(1)意欲に満ち、文武両道を実践できる生徒を育てる。
(2)高い志を持ち、粘り強く努力する生徒を育てる。
(3)人、自然、地域を愛し、沖縄を発展させる生徒を育てる。
(4)国際化・情報化社会に対応できる生徒を育てる。
(5)凡事が徹底でき、人の尊厳を守る良識ある生徒を育てる。 - 教育の特色
- 本校の位置する読谷村は、白波打ち寄せる残波岬のある景勝地であり、世界遺産の座喜味城を抱え、読谷山花織や陶芸などの伝統工芸、各字に伝わるエイサー、棒術、組踊などの伝統芸能で知られ、県下でも特に文化的香りが高い地域です。
生徒たちは、そうした恵まれた環境の中に育まれ、自主・自律の精神が旺盛で、日々勉学とスポーツに意欲的に取り組みながら、自己の成長と進路実現に努めています。
読谷高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 沖縄本島中部の読谷村字伊良皆の高台に立地し、南眼下には那覇・浦添の両市街地や慶良間列島を眺望できます。
- 生徒数
- 男子455名 女子497名(2020年4月現在)
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 167名 | 154名 |
2年 | 136名 | 182名 |
3年 | 152名 | 161名 |
- 設立年
- 1948年
読谷高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒904-0303 沖縄県 中頭郡読谷村伊良皆198
TEL.098-956-2157
|
---|---|
ホームページ | http://www.yomitan-h.open.ed.jp/ |
交通アクセス | 読谷線「読谷高等学校前」下車、名護線「伊良皆」下車、徒歩5分 |
スマホ版日本の学校
スマホで読谷高等学校の情報をチェック!