向陽高等学校(沖縄県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

こうようこうとうがっこう

向陽高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /沖縄県島尻郡八重瀬町) >>お気に入りに追加する

向陽高等学校の教育目標

教育理念
~ 創造性に富んだ、豊かな人間性と自ら学び、考え、行動できる生徒を育む ~

■本校の目指す教育
向陽高校では以下の3点を教育目標に掲げています。
(1)創造性に富んだ、豊かな人間性を養い、自ら学ぶ意欲を育て、生徒一人ひとりの個性の伸長を図ること
(2)調和のとれた国際感覚を身につけ、国際社会で積極的に行動できる意欲を持った人材を育成すること
(3)生徒一人ひとりの進路に応じた特色ある教育を行い、心身を鍛え、能力や個性の伸長を図ること

■校訓「図南雄飛」
教育の特色
■本校教育の特色
(1)知・徳・体の調和のとれた教育を目指します。
(2)各学科の特長を生かした教育活動を行います。
(3)教科、科目を新設、選択科目の多様化により、生徒の個性の伸長と希望進路への対応を図ります。
(4)教科指導、進路指導の徹底を図ります。
(5)国際社会に対応できるように、外国語によるコミュニケーション能力の育成に努めます。
(6)1単位時間60分の授業を行います。
(7)早朝講座や放課後講座を行います。
(8)現役での大学合格を目指します。
(9)英検2級以上の取得を目指します。
(10)2年生全員参加の海外研修を実施します。
(11)合衆国及び中国との姉妹校交流プログラムに基づき、両国への短期研修等を実施します。

向陽高等学校の周辺環境・生徒数ほか

向陽高等学校
生徒数
男子277名 女子429名(2025年5月現在)
国際文科 男子 女子
1年 28名 52名
2年 25名 55名
3年 21名 56名
理数科 男子 女子
1年 42名 40名
2年 39名 39名
3年 31名 36名
普通科 男子 女子
1年 31名 49名
2年 29名 53名
3年 31名 49名
併設校/系列校
姉妹校:ジョージワシントン高校(アメリカ合衆国アイオワ州)
設立年
1993年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒901-0511 沖縄県 島尻郡八重瀬町字港川150番地
TEL.098-998-9324((代表)) 
FAX.098-998-9326 
ホームページ
http://www.koyo-h.open.ed.jp/
交通アクセス
琉球バス50番、51番、81番、82番、83番 向陽高校前下車

スマホで見るsmartphone

スマホで向陽高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一