- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 宮城県の高校から探す>
- 柴田農林高等学校
- しばたのうりんこうとうがっこう
-
柴田農林高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /宮城県柴田郡大河原町)
柴田農林高等学校の教育目標
- 教育の特色
- 学校教育目標
1.基礎・基本の学力を身につけ、たくましく生きる健全な心身を育成する。
2.個性の伸長を図るとともに、創意と活力にあふれ、志をもった人間を育成する。
3.豊かな心を持ち、生涯の生き方を自らの意志で切り開く態度と能力を育成する。
4.勤労と責任を重んじ、地域社会の発展に寄与する精神を育成する。
5.科学的精神を培い、社会の変化と今日的課題に対応できる能力を育成する。 - 教育理念
- 本校教育の方針
21世紀に生きる国際的視野を持ち社会の進展に寄与する人物を目指し、高い知性、豊かな情操、優れた道徳性と健康な体を持ち、さらに正義と勤労を愛し、人を敬うことのできる調和のとれた人間を育成する。
柴田農林高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 清流白石川の河畔に立つ校舎の屋上からは、秀峰蔵王の山々が遠望できる絶景の地にあります。
- 生徒数
- 男子218名 女子179名(2020年6月現在)
生産技術系(食農科学科・動物科学科) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 31名 | 38名 |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
環境技術系(森林環境科・園芸工学科) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 43名 | 19名 |
2年 | - | - |
3年 | - | - |
食農科学科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 20名 | 17名 |
3年 | 17名 | 21名 |
動物科学科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 10名 | 20名 |
3年 | 18名 | 15名 |
森林環境科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 29名 | 2名 |
3年 | 30名 | 6名 |
園芸工学科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | 8名 | 26名 |
3年 | 12名 | 15名 |
- 設立年
- 1908年
柴田農林高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒989-1233 宮城県 柴田郡大河原町上川原7-2
TEL.0224-53-1049
|
---|---|
ホームページ | http://sibano.myswan.ne.jp/ |
交通アクセス | JR東北本線大河原駅下車、徒歩12分 |