桑名高等学校(三重県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

くわなこうとうがっこう

桑名高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /三重県桑名市) >>お気に入りに追加する

桑名高等学校の教育目標

教育理念
普通科、理数科、衛生看護科、衛生看護専攻科および定時制課程を設置する本校の特色を生かして、「桑名から強くはばたく人づくり」を学校の基本理念とします。
教育の特色
(1)普通科・理数科
○高い学力、たくましい心身、豊かな心を培って、社会でリーダーシップを発揮できる創造性豊かな生徒を育成します。特に理数科では先進的な取り組みを重視して科学技術立国のリーダーと成り得る人材の育成を目指します。
○大学進学を目指す生徒の希望が、3年間で実現する教育の推進に全校をあげて取り組んでいます。
(2)衛生看護科・衛生看護専攻科
○平成23年4月より桑名高等学校衛生看護分校は、桑名高等学校衛生看護科として本校に移転しました。昭和49年に地域の医療の発展と充実の期待のもとに設立された県立唯一の衛生看護科です。衛生看護分校から受け継がれてきた「慈恵の心」を継承し、心身ともに健全で、優れた看護サービスを提供できる人間性豊かな看護師の育成を目指します。
○衛生看護科は本科(衛生看護科)3年間および専攻科(衛生看護専攻科)2年間の5年間一貫教育の中で、看護師国家試験の受験資格が与えられる最短コースです。
(3)2019年度より文部科学省のSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受けています。2024年度より更に第II期の指定を受けています。

桑名高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
校舎は、桑名市内のほぼ中心部、揖斐・長良川や伊勢湾を見はる閑静な高台に位置し、近隣の旧桑名藩の旧跡は、落ち着いた学校の校風にも大きな影響を与えております。学習やクラブ活動等、教育環境に優れた立地条件を兼ね備えた地にあります。
桑名高等学校
設立年
1910年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒511-0811 三重県 桑名市東方1795
TEL.0594-22-5221 
FAX.0594-22-5022 
ホームページ
https://www.kuwana-h.ed.jp/top.html
交通アクセス
JR・近鉄桑名駅より600m

スマホで見るsmartphone

スマホで桑名高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一