上越高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■普通科 グローバル特進コース ・国公立大学・私立難関校への進学を目指します。 ・英語教育が充実し、英検・GTEC受験に力を入れています。 ・授業数を確保し、充実した学習環境を提供します。 ・模擬試験の事前事後指導…模擬試験前後の指導を丁寧に行います。 ・進学講座・進学学習…土曜日や長期休暇には進学講座を行います。 ・頑張る人を応援するサポート体制…独自の学業奨学金制度があり、生徒をサポートします。 ■普通科 普通コース 1年次は習熟度別クラス編成で丁寧な指導を行います。2年次からは進学とキャリアデザインの2コースに分かれます。 ・進学コース…私立大学・短大・専門学校への進学を目指します。 ・キャリアデザインコース…各種検定を取得し就職に有利です。 フード系…「食」について学び、調理実習で食物検定合格を目指します。 ファッション系…「服飾」について学び、被服実習で被服検定合格を目指します。 情報系…IT技術の習得、情報処理検定等の資格取得を目指します。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし 土曜日には「土曜進学講座」を実施しています(グローバル特進コース) |
学校行事 | 4月:入学式 5月:生徒総会 6月:体育祭 7月:スポーツ大会 10月:学園祭(秋輝祭) 12月:修学旅行(2年) 2月:スキー授業(1年) 3月:卒業式 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備(その他) |
体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、シャワールーム、スクールカウンセラー
2014年秋 新校舎完成 2015年春 柔剣道場完成、秋 人工芝新グラウンド完成 2016年秋 人工芝屋内練習場完成 2018年秋 人工芝第2グラウンド完成 |