敬和学園高等学校(新潟県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

けいわがくえんこうとうがっこう

敬和学園高等学校

(高等学校 /私立 /共学 /新潟県新潟市北区) >>お気に入りに追加する

パンフをもらおう

※ 資料・送料とも無料

敬和学園高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 前期・後期の2期制
2年生、3年生は選択制。英語教育を重視。
1年生ではクラス単位の決まった時間割で授業が進められますが、2年3年と進むにつれて自分で選べる科目が大幅に増えます。
土曜日授業について なし
学校行事 4月:オリエンテーションキャンプ
5月:全校労作
6月:フェスティバル
7月:球技大会
8月:広島碑巡りの旅、海外教室(2・3年希望者)
9月:修養会
12月:クリスマス礼拝・讃美歌発表会
2月:スキー授業
3月:卒業生を送る会
制服について

あり
敬和学園で購入を義務づけているのはブレザーと男子のネクタイだけです。
Yシャツやズボン・スカートは自由です。もちろん何でも良いということではありませんが、色・形・生地などについて落ち着きがあり品格が保たれていれば、基本的に生徒の判断に任せています。

施設/設備(その他) 学生寮、体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールバス、スクールカウンセラー

チャペル、アーチェリー場

所在地/問い合わせ先

所在地
〒950-3112 新潟県 新潟市北区太夫浜325
TEL.025-259-2391 
FAX.025-259-7281 
ホームページ
https://www.keiwa-h.jp/
交通アクセス
バス 新潟交通万代シティバスセンター前(秋田銀行前)発「太郎代浜行」または「新潟医療福祉大学行」に乗車、「敬和学園入口」下車(50分)

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで敬和学園高等学校の情報をチェック!

敬和学園高等学校の資料をもらおう

パンフをもらおう

※資料・送料とも無料

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一