足羽高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■普通科 キャリアデザインコース ○スポーツ専攻 各競技の技術力を向上させ、幅広い分野で活躍できるアスリートの育成を目標としています。 ○キャリア探究専攻 自己理解を深め,様々な職業について知り、体験することを通して自分に合った進路先を見つけることを目標にしています。 ○進学専攻 進学専攻は4年制大学や医療・看護系への進学を目標としています。 ■多文化共生化 ○中国語・英語コース 【中国語専攻】 中国語の学習を通して様々な場面で活躍できる人材の育成を目標としています。 ・本場の中国語が学べる ・海外への語学研修 ・世界大会に標準(スピーチコンテストなど) 【英語専攻】 英語の学習を通して様々な場面で活躍できる人材の育成を目標としています。 ・特色あるカリキュラムで英語力アップ ・ALTや留学生と学べる生きた英語 ・活発な国際交流 |
---|---|
学校行事 | 4月;入学式、前期生徒総会、始業式 5月:中間考査 6月;春季高校総体、多文化共生講座 7月;期末考査、球技大会、終業式 8月;ASUWA OPEN DAY、始業式 9月:学校祭、 10月;後期生徒総会、2年普通科修学旅行、中間考査、遠足 11月;インターンシップ、英語セミナー 12月;期末考査、球技大会、終業式 1月;始業式、ニーハオ足羽聯歓、3年学年末考査、1、2年一斉テスト 2月;2年多文化共生科英語コース・中国語コース語学研修、1、2年学年末考査 3月;卒業式、終業式 |
制服について |
あり |