- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 長野県の高校から探す>
- 上田高等学校
- うえだこうとうがっこう
-
上田高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /長野県上田市)
上田高等学校の教育目標
- 教育理念
- <教育方針>
平和的な国家・社会の形成者として、真理と正義を愛し、個性ゆたかな自主的精神に満ちた資質を養う。
<目指す学校像>
1.文武両道の伝統の継承~懸命に学び、活動する学校~
2.自学自習の伝統の継承~教師とともに考え、学びあう学校~
3.多様性を認め、主体的・協働的に行動できる生徒の育成
4.保護者、地域に信頼される学校づくり - 教育の特色
- 令和2年度に文部科学省によりWWL(ワールド・ワイド・ラーニング)コンソーシアム構築支援事業カリキュラム開発拠点校に指定され、発信型の授業、探究活動、外部機関との連携、海外での研修等に取り組んでいる。
上田高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 本校地は砥石城(といしじょう)に居住した真田安房守昌幸が、天正12年上田城を構築してその屋形を設けた地である。昌幸居ること17ヶ月、次いで仙石85ヶ年、松平164ヶ年もまた皆この地に屋形を置いた。
- 生徒数
- 男子448名 女子516名(2020年5月現在)
普通科(定時制)
1年 男10人 女11人
2年 男10人 女10人
3年 男6人 女8人
4年 男7人 女4人
普通科(全日制) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 155名 | 172名 |
2年 | 140名 | 182名 |
3年 | 153名 | 162名 |
- 設立年
- 1900年
上田高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒386-8715 長野県 上田市大手1-4-32
TEL.0268-22-0002
|
---|---|
ホームページ | http://www.nagano-c.ed.jp/ueda-hs/ |
交通アクセス | 上田駅より徒歩7分 |