弘前中央高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ・1年生では、生徒全員が芸術の選択を除いて共通科目を履修します。 ・2年生では、生徒の個性と適性に合わせ、将来の志望進路に向けて、文系と理系にわかれます。その中で生徒は各自が選択した学習に取り組みます。 ・3年生では、それぞれの受験に関わる科目を中心に据えて選択学習し、進路志望の実現を目指します。 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2024年04月現在 ZOOM、GoogleMeet、MicrosoftTeamsを活用しています。 |
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:入学式、新入生オリエンテーション、面談週間、生徒総会 5月:吹奏楽部定期演奏会、高校総体 6月:運動会 7月:中央祭 9月:遠足、球技大会 10月:芸術教室 12月:修学旅行 2月:スキー教室 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
体育館、クラブハウス、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、自習室、スクールカウンセラー
|