花巻南高等学校の教育目標
- 教育の特色
- 本校は、普通科に4つの学系を設け、総合選択制を導入し、他の普通科高校の多くに見られる文系、理系という区分だけでなく、普通科でありながら、語学・体育等の専門科目を深く学べる「特色ある普通高校」です。
■学系制について
本校は、選択制を活用して、効果的に系統立った学習をするために、人文科学学系、自然科学学系、スポーツ健康科学学系、国際科学学系の4つの学系を設けています。
■総合選択制について
総合選択制とは、指定された科目を学ぶだけでなく、生徒個々の能力・適性を伸ばすことを主目的として、生徒の関心に応じ、さらには進路目標達成に必要な科目を選択して履修できることです。2年次から3年次にかけて本校独自の学校設定教科・科目の数も増え、自由選択科目の幅が広がるとともに、その他芸術や理科、地歴の選択を含めると相当数の科目を選択することができます。
大学進学はもとより、専門学校、公務員、就職の進路目標の実現を可能にする教育課程を編成しています。 - 教育理念
- 校訓「明知 中庸 無限」
1.未来を切り拓く、知性と教養を養う。
2.健全な心身の調和をはかり、敬愛の心を育てる。
3.国際的な視野を持ち、広く社会に貢献できる人材を育てる。
花巻南高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子203名 女子327名(2025年6月現在)
- 設立年
- 1911年
普通科 人文科学・自然科学学系 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 29名 | 47名 |
2年 | 30名 | 91名 |
3年 | 60名 | 59名 |
普通科 スポーツ健康科学学系 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 22名 | 18名 |
2年 | 22名 | 18名 |
3年 | 22名 | 18名 |
普通科 国際科学学系 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 6名 | 18名 |
2年 | 5名 | 34名 |
3年 | 7名 | 24名 |