南郷高等学校(宮城県)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

なんごうこうとうがっこう

南郷高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /宮城県遠田郡美里町) >>お気に入りに追加する

南郷高等学校の教育目標

教育理念
・生涯にわたり自ら学ぶ意欲・関心の喚起、またその態度の育成のための、基礎基本を重視した学習指導を行う。
・個性の伸長と心豊かな人間性の涵養のためのきめ細やかな生活指導を行う。
・地域社会に貢献できる基礎的専門知識・技能をもった人材を育成する。
教育の特色
普通科は、生徒一人ひとりの能力や適性に応じ、基礎的・基本的な知識を習得させ、社会人として必要な能力と態度を育てる。
産業技術科は、産業社会の農業・工業・商業等に関する基礎的・基本的な知識と技術を奨励し、職業人材育成を目標として必要な能力と態度を育てる。

南郷高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
仙台の北東約40kmに位置し、学校の近くには一級河川である鳴瀬川が清らかに流れています。
美里町は、見渡す限り一面に大区画水田が広がる水に恵まれた米作りの盛んな地域です。近年は、イチゴのロックウール栽培が急増しています。また、南郷地域のバラは市場における評価が高く、様々な品評会で賞に輝いています。
南郷高等学校
生徒数
男子20名 女子12名(2025年4月現在)
普通科 男子 女子
1年 1名 4名
2年 1名 3名
3年 4名 2名
産業技術科 男子 女子
1年 3名 -
2年 6名 1名
3年 5名 2名
設立年
1931年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒989-4204 宮城県 遠田郡美里町大柳字天神原7番地
TEL.0229-58-1122 
FAX.0229-58-1123 
ホームページ
https://nango-h.myswan.ed.jp/
交通アクセス
JR東北本線鹿島台駅より住民バス「大柳」下車 徒歩5分
JR東北本線小牛田駅より住民バス「後藤渕」下車 徒歩4分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで南郷高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一