尚絅学院高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■特別進学コース(30名:男女) 国公立大学・難関私立大学への進学に向けてカリキュラムを組んでおり、高い目標実現のための学習環境と指導体制が整っています。入学前講習、学習合宿、放課後や土曜日の課外講習など、特別進学コースの学習リズムを身につけて実力アップを目指します。 ■文理進学コース(90名:男女) 中堅クラス以上の国公立・私立大学への進学に向けて、必要な5教科の基礎学力をしっかりと身につけるためのカリキュラムが組まれています。AO・推薦入試からセンター入試まで、様々な受験に対応出来る進路指導が整っています。部活動で活躍する生徒も多く、文武両道を目指して頑張れるコースです。 ■総合進学コース(120名:男女) 1・2年次に共通科目を学んで基礎学力を養い、3年次からは個々の進路希望に沿った選択科目を学んでいきます。より具体的に将来像をイメージしながら学習できるよう、1年次からキャリア教育を実施しています。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし 特別進学コースのみ課外講習あり |
学校行事 | ■春(4~6月) 入学式、入学を祝う会、運動会、特進学習合宿、前期キリスト教教育週間、花の日礼拝、春季生徒総会・壮行会、高総体 ■夏(7~9月) 平和祈願礼拝、立会演説会、生徒会リーダー研修会、イザベル短期交換留学、オーストラリア夏季短期語学研修、東北大学見学会、首都圏大学訪問(特進・文理)、尚絅祭(文化祭) ■秋(10~12月) 後期キリスト教教育週間、収穫感謝礼拝、創立記念礼拝、修学旅行(高2)、クリスマス礼拝、芸術鑑賞会、施設訪問、尚絅音楽祭 ■冬(1~3月) 卒業を祝う会、卒業式、卒業記念礼拝、ドイツ短期留学プログラム、カンボジアスタディツアー |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、更衣室、守衛、普通教室の冷房、テニスコート、スクールバス、自習室、シャワールーム、スクールカウンセラー
全教室冷暖房完備、生徒の自主学習のための学習室(パソコンの利用も可)、礼拝堂(約1,000人収容、パイプオルガン設置) 等 体育館、トラック、サッカー場、ソフトボール場、テニスコート、弓道場整備 |