大曲高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | (普通科) 大学進学を目標に、一般教科の基礎学力及び大学受験に必要な教科に重点を置き学習します。1年次は全クラス同じ内容を学習し、2年次から文型(5教科を中心に学習し、文系の4年制大学をめざす)と理型(数学と理科に力を入れて学習し、理系の4年制大学をめざす)に分かれます。 (商業科) 資格取得と地域に根ざしたキャリア教育により、地域産業発展に貢献できるリーダーの育成をめざします。1・2年次は全員同じ内容を学習し、3年次はAコース(商業の実践科目を中心に幅広い知識を身に付け、公務員・民間就職をめざす)とBコース(より高度な商業科目の学習により、経済系の4年制大学をめざす)に分かれます。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月;入学式 6月;学校祭 7月;ルーム対抗 9月;運動会 3月;卒業式 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールカウンセラー
|