- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 福島県の高校から探す>
- 白河実業高等学校
- しらかわじつぎょうこうとうがっこう
-
白河実業高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /福島県白河市)
白河実業高等学校の教育目標
- 教育理念
- 誠実、勤勉、創造
- 教育の特色
- 1.資格取得 2.基礎・基本 3.あいさつ の三本柱を中心に教育活動を行っています。中でも、資格取得では国家技能検定やI種電気工事士、基本情報処理技術者の合格者を多数輩出しています。
白河実業高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 日本最初の国定公園「南湖公園」があります。
- 生徒数
- 男子467名 女子191名(2020年4月現在)
農業科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 5名 | 34名 |
2年 | 9名 | 31名 |
3年 | 3名 | 34名 |
情報ビジネス科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 14名 | 20名 |
2年 | 9名 | 20名 |
3年 | 3名 | 34名 |
機械科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 70名 | 3名 |
2年 | 76名 | 1名 |
3年 | 73名 | 2名 |
電気科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 29名 | 1名 |
2年 | 32名 | 4名 |
3年 | 35名 | 2名 |
電子科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 36名 | 1名 |
2年 | 38名 | 1名 |
3年 | 35名 | 3名 |
- 設立年
- 1927年
白河実業高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒961-0822 福島県 白河市瀬戸原6-1
TEL.0248-24-1176
|
---|---|
ホームページ | https://shirakawa-bh.fcs.ed.jp/ |
交通アクセス | ■高速道路から 東北自動車道 白河ICで降り、4号線を郡山方面へ左側に”洋服のコナカ”が見える交差点で右折橋を渡り”白河信用金庫”と”足利銀行”の交差点を右折後は道なり(棚倉方面)に約10分で右手に学校が見えます ■JR白河駅から 徒歩60分、自転車20分、バス25分(新白河駅経由) ■JR新白河駅から 徒歩60分、自転車20分、JRバス15分(棚倉行に乗車、実業高校前で下車) |
スマホ版日本の学校
スマホで白河実業高等学校の情報をチェック!