倉吉西高等学校(鳥取県)の学ぶこと/学校生活情報 | 高校選びならJS日本の学校

このページは、
\各高校の入試情報や過去問、学費、部活の情報を掲載しています!/

続きは会員の方のみご利用いただけます
(登録無料、利用無料)

友の会 会員(無料)のメリット

会員限定の進学に役立つ情報を見ることができる!
中学生向け

中学生向け

  • 入試過去問題
  • 公立中学校の学区情報
  • 高校情報
  • 高校 合格実績から探す

ほか多数!!

進学に役立つ情報がメールで届く!
入試の情報、受験お役立ち情報など、進学に役立つ情報をメールでお届けします。
住所などの入力の手間が省ける!
会員登録情報は、JSコーポレーションが運営する以下のサイトでご利用いただけます。
学校情報「日本の学校」
塾情報「日本の塾」
英語教室情報「英語教室情報」

くらよしにしこうとうがっこう

倉吉西高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /鳥取県倉吉市) >>お気に入りに追加する

倉吉西高等学校の学ぶこと/学校生活

カリキュラム 本校では、学年のことをステージといい、第1学年をS1(ステージ1)、第2学年をS2、第3学年はS3と呼んでいます。また、クラスのことをホームといい、1年A組はS1・Aホームと呼んでいます。

【ステージ1】
文系・理系を選択するための基礎知識を、講演会等をとおして学び、将来の方向性を考えます。

【ステージ2・3】
6つの学問分野から自分の興味関心や自分の目指す進路に合った分野を選び、県内の施設見学や地元企業、施設等の方の話を聞き、社会の仕組みや問題点について理解を深めます。
グループによっては、自分の研究テーマを決めて、仮設を立て、それが正しい理論かどうかを確かめるための実験等も行います。
土曜日授業について なし
学校行事 4月:入学式、オリエンテーリング(S1)、生徒総会、球技会
6月:創立記念日、西高祭
7月:シンガポール研修(S2)
8月:勉強合宿(S3)、中学生体験入学
9月:国際貢献講演会
10月:ふるさとラリー、フィールドワークイン関西(S2)
11月:球技会
1月:スキー・スノーボード研修(S1)
3月:卒業式
制服について

あり

施設/設備 プール、体育館、コンピュータ室、普通教室の冷房、宿泊施設、テニスコート、トレーニングルーム、シャワールーム、スクールカウンセラー

所在地/問い合わせ先

所在地
〒682-0925 鳥取県 倉吉市秋喜20
TEL.0858-28-1811 
FAX.0858-28-1812 
ホームページ
https://www.torikyo.ed.jp/kuraw-h/
交通アクセス
■列車
「倉吉」駅で下車、西倉吉方面行きのバスにて15分程度。

■車
鳥取・米子方面より
国道9号線北条砂丘公園西側の交差点から国道313号(北条倉吉道路)を倉吉西IC(終点)で降り、左折し県道34号線を倉吉市中心部に向かって800mほど進むと道路左側が本校です。
岡山(蒜山)方面より
国道313号線を倉吉市方面に向かって小鴨橋西まで走行してください。小鴨橋西交差点を左折し、県道34号線を西倉吉工業団地方面に300mほど進むと本校に到着します。

スマホで見るsmartphone

Qr code img?encode mode=8bit&err corect=q&margin=4&rate=3&text=http%3a%2f%2fschool.js88

スマホで倉吉西高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一