益田高等学校の教育目標
- 教育理念
- ■教育目標
主体的に物事に取り組み、様々な他者とのつながりを通して自らを高め、未来を切り拓くことのできる生徒を育てる。
■教育方針
1)確かな学力を持ち、探究心、想像力が豊かで学んだことを表現できる生徒を育てる。(学力保障)
2)行動力を持ち、自己実現に向けて自立した生徒を育てる。(進路保障)
3)豊かな人間性を持ち、社会をたくましく生き抜く力を育成する。 (資質保障) - 教育の特色
- 令和3年度から単位制に移行しました
(1)習熟度別授業を増やし、学力に応じた少人数での授業を行います。
(2)3年生の選択科目を増やし、進路希望の現実をさらに細かくサポートします。
(3)サイエンスプログラムとプロジェクトスタディをさらに充実させ、さまざまな分野の課題解決や課題研究を可能にします。
益田高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 日本海に面した人口約5万人の益田市内の住宅街にある。静かな環境にあり、背後に七尾山のある自然豊かな平地にある。

- 設立年
- 1912年
- 校歌
- https://www.masuda.ed.jp/about/kouka/