- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 岡山県の高校から探す>
- 岡山東商業高等学校
- おかやまひがししょうぎょうこうとうがっこう
-
岡山東商業高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /岡山県岡山市中区)
岡山東商業高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■ビジネス創造科 地域経済の発展に貢献できるビジネスリーダーとして必要となる基本的な能力と将来のスペシャリストを目指して主体的・継続的に学ぶことのできる能力を育成する。 ・アドバンスコース:大学等への進学を目指す。 ・総合ビジネスコース:商品や流通に関する幅広いビジネスを学習する。 ・会計ビジネスコース:企業会計に関する発展的な内容を学習する。 ■情報ビジネス科 ビジネスにおける情報活用に関する基本的な知識・技術を習得し、情報通信ネットワーク分野におけるスペシャリストを目指して主体的・継続的に学ぶことのできる能力を育成する。 ※くくり募集制度により、1年次は全員基礎的な商業科目を共通に履修し、2年次より一般入学者選抜合格者は本人の能力・適正・興味・進路により上記の学科・コースを選択して学習する。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:入学式、ウォーキング(1年生)、球技大会(2年生)、1日遠足(3年生) 5月:定期戦(対倉敷商)、生徒総会 7月:インターンシップ 8月:進学学習会、オープンスクール(中学2、3年生対象) 9月:オープンスクール(中学3年生対象) 10月:翠光祭(文化祭・体育祭)、オープンスクール(中学3年生対象) 11月:東商デパート 12月:修学旅行(関東・北海道・セブ島) 1月:株主総会 3月:卒業式、進学学習会 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
体育館、クラブハウス、学食、コンピュータ室、普通教室の冷房、宿泊施設、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
各教室エアコン等の空調設備あり。教室には有線LAN、校地内にはWi-Fi接続可能な情報機器環境を整備。なるべく多くの情報教育が受けられるように、コンピュータ教室が多数あり充実している。 |
岡山東商業高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒703-8281 岡山県 岡山市中区東山3-1-6
TEL.086-272-1237
|
---|---|
ホームページ | http://www.higasho.okayama-c.ed.jp/ |