下松工業高等学校の教育目標
- 教育理念
- 【校是】
「愛と正義」
【教育方針】
技術革新やものづくりを支える将来の専門的職業人の育成及び社会に有為な職業人の育成を実現するため、次の重点目標を設定する
1)生徒の進路希望や特性に応じた教育の推進
2)旺盛な気力、強靭な身体、豊かな人間性を備えた逞しい技術者の育成
3)正しい職業観や勤労観、創造性や勤労意欲に富む専門的職業人の育成 - 教育の特色
- 山口県の工業教育のけん引役として、地域社会の要請に応え、優秀な中堅技術者を育成しています。
下松工業高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子417名 女子32名(2021年4月現在)

システム機械科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 32名 | 1名 |
2年 | 40名 | 0名 |
3年 | 36名 | 1名 |
電子機械科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 37名 | 2名 |
2年 | 37名 | 0名 |
3年 | 39名 | 0名 |
情報電子科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 34名 | 6名 |
2年 | 25名 | 5名 |
3年 | 37名 | 2名 |
化学工業科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 33名 | 7名 |
2年 | 33名 | 3名 |
3年 | 34名 | 5名 |
- 併設校/系列校
- 下松工業高等学校(定時制)
- 設立年
- 1921年