サビエル高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | ■特別進学コース ・国公立大学を目指すコース ・医学部や薬学部などにも対応できるカリキュラム ・二年次からは国立文系コース、理系コースに分かれての学習指導 <特別進学コース、進学コース共通> ・英語、数学、国語の一部では、習熟度別指導 ・土曜日、7時限正規授業実施 ・課外授業の実施 ■進学コース ・私立大学、国公立大学などの4年生大学、短大、専門学校などを目指すコース ・二年次からは、私立文系コース、国立文系コース、理系コースに分かれての学習指導 (目標に応じて幅広い選択が可能) 【クラス数】 1年:3クラス(特進 31人、進学 28人) 2年:3クラス(特進 34人、進学 51人) 3年:3クラス(特進 15人、進学 42人) (2021年4月現在) |
---|---|
土曜日授業について |
あり 特別進学コース、進学コース共に、正規授業実施 |
学校行事 | 4月;入学式、新学年の集い、歓迎会、1年生オリエンテーションキャンプ 5月;聖母月「祈りの集い」 6月;生徒総会、サビエル祭、姉妹校韓国聖母女子高来校 7月;夏期講習会 9月;スポーツフェスティバル、修学旅行 11月;追悼の集い、修養会 12月;学園の日、クリスマスの集い、冬期講習会、姉妹校韓国聖母女子高訪問 1月;本校入学試験 2月;送別会、駅伝大会 3月;卒業式、海外研修 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備 |
学生寮、体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、自習室、スクールカウンセラー
・図書室、生物物理室、化学室、音楽室、美術室、家庭科実習室 ・ALSOKセキュリティーシステム利用、防犯カメラ設置 ・校内無線LAN、各教室プロジェクター設置 |