国分寺高等学校の教育目標
- 教育理念
- 武蔵野国分寺の遺跡の地にたつわが国分寺高等学校は、教育実践にあたり、科学の進歩の激しい時代を生き抜くために、教養を深め、能力の開発をはかり、文化の花開いた遙か古を想い、豊かな古代人の心を心として、知・情・意をかねそなえ、調和のとれた人間の育成をめざす。
- 教育の特色
- 本校は従来から「行事も部活動も盛んな進学校」を目指しています。現在は、進学重視型単位制高校として進学面でのさらなる向上を目指しています。
教育活動の特色は次の通りです。
1.生徒一人一人の進路に応じた学習指導を行っています。
2.【少人数・習熟度別授業】を国数英の3教科中心に展開し、少人数でのきめ細かな学習指導を行います。
3.【土曜日授業】をおよそ月に2回の頻度で行い、授業時間を確保して生徒の学力の向上を目指します。
4.【補習・講習】を長期休業期間中や早朝、放課後に行い、学習面をさらに充実させています。
国分寺高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 住宅地
- 生徒数
- 男子449名 女子500名(2021年4月現在)
普通科 合計949名
|
男子 |
女子 |
1年 |
151名 |
167名 |
2年 |
154名 |
165名 |
3年 |
144名 |
168名 |
- 設立年
- 1969年
- 校歌
- http://www.kokubunji-h.metro.tokyo.jp/site/zen/entry_0000035.html
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒185-0004 東京都 国分寺市新町3-2-5
TEL.042-323-3371
FAX.042-325-9833
- ホームページ
- http://www.kokubunji-h.metro.tokyo.jp/
- 交通アクセス
- ■JR
中央線 国立駅北口より
・富士本三丁目 バス停 下車 徒歩 約5分
・国分寺高校入口 バス停下車 徒歩約3分
・徒歩 約25分
■西武
国分寺線 恋ヶ窪駅
・富士本三丁目 バス停 下車 徒歩 約5分
・徒歩 約25分