昭和高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 1、2学年から進路に応じた選択制授業を展開。3学年では自由選択制講座により進路希望に対応。 2、1学年 数I・数A 2学年 数II・数B 全員必修で幅広い進路に対応。 3、英語必修、1学年6単位・2学年6単位・3学年6単位 4、週33時間授業、土曜授業実施校 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2021年06月現在 全授業で実施済み |
土曜日授業について |
あり 年17回実施 4時間通常授業 |
学校行事 | 1年 白馬移動教室(5月上旬、2泊3日)長野県白馬村でクラスごとに宿泊・行動し、クラス作りに取り組む 2年 修学旅行(12月)平和学習と体験学習 1、2年 マラソン大会&合唱祭(2月) |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備(その他) |
プール、体育館、コンピュータ室、普通教室の冷房、テニスコート、自習室、スクールカウンセラー
●白馬ラウンジ 情報コーナーに隣接したフリースペースで進路に関するミニ講演会や個別学習指導、生徒同志のミーティングの場として活用されています。 |