田園調布高等学校の学ぶこと/学校生活
| カリキュラム | 1. 週33時間(1日7時間または6時間)。45分×7時間授業を週3回設定 2. 教科横断的な学力を身につけ、文系・理系にとらわれないカリキュラム編成 3. 国公立大学フル型受験に対応した教科配置 4. 1,2年生にアドバンストクラスを設置し、放課後、長期休業中の講習を実施 |
|---|---|
| オンライン授業について |
あり 2025年09月現在 全ての生徒、教職員がMSTeamsのアカウントをもち、オンラインへの対応が可能。 全日制普通科であり、対面の学習が基本(オンラインは特別な場合のみ可としている)。 |
| 土曜日授業について |
なし |
| 学校行事 | 4月:入学式、遠足 5月:体育祭 7月:夏期集中型講習、部活合宿 9月:ぽろにあ祭(文化祭) 10月:修学旅行 12月:地域共同防災訓練 2月:合唱祭 3月:卒業式 |
制服について |
なし ![]() |
| 施設/設備(その他) |
プール、体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
令和5年に全館トイレの更新工事が完了。同窓会によるトレーニングルーム機器更新。 午後6時まで利用可能な自習室完備。体育館、特別教室冷房化工事令和5年に完了。 |



