府中工科高等学校(東京都)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

ふちゅうこうかこうとうがっこう

府中工科高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /東京都府中市) >>お気に入りに追加する

府中工科高等学校の教育目標

教育理念
卒業時には即戦力として社会に求められる人材を育成します。 現場技術者をまとめる力、多摩地域における社会インフラの維持や地域発展に貢献できる技術や能力、自ら考え、物事に柔軟に対応できる能力、技術の進展に伴い、柔軟で独創的なアイデアを持った技術者を育成します。
教育の特色
機械科、工業技術科、情報技術科、電気科を置き、国語や数学、英語など不変的な共通教科と、機械や電気、情報に関する専門教科を幅広く学びます。
幅広い学びから自分の好きなことや得意なことを見つけ、さらに深く追求して学ぶことができます。
特に専門教科は、体験型・課題解決型で教科横断的な学びを多く実践し、応用的で専門的な知識や技能を身に付け、人間力を磨きます。
授業だけでなく、国家資格取得に向けた放課後講習等を充実させいます。第2種電気工事士資格取得者数は全国トップクラスです。また、部活動を通じて心身の健康を育み、人間力を鍛え、豊かな感性を磨いています。令和7年度は野球部と卓球部を強化指定部活動とする予定です。

府中工科高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
東府中駅に近く、新小金井街道沿いの緑豊かな雰囲気の学校である。
府中工科高等学校
生徒数
男子455名 女子16名(2025年4月現在)
機械科 男子 女子
1年 34名 1名
2年 24名 3名
3年 29名 3名
工業技術科 男子 女子
1年 34名 1名
2年 33名 -
3年 30名 2名
情報技術科 男子 女子
1年 34名 2名
2年 30名 2名
3年 29名 1名
電気科 男子 女子
1年 60名 1名
2年 62名 -
3年 56名 -
設立年
1962年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒183-0005 東京都 府中市若松町2-19
TEL.042-362-7237 
FAX.042-369-8445 
ホームページ
https://www.metro.ed.jp/fuchukoka-h/
交通アクセス
■京王線
東府中駅下車 徒歩10分
■バス
JR中央線武蔵小金井駅下車
東府中駅行き 15分
府中工業高校下車徒歩0分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで府中工科高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一