篠崎高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 国語(古典)・数学・英語では、クラスを半分にして、習熟度別の少人数のきめの細かな学習指導をおこなっています。 2年次、文系理系選択制 |
---|---|
オンライン授業について |
あり 2021年05月現在 全教科でteamsを使って実施。 |
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:始業式、入学式、オリエンテーション、新入生歓迎会、部活動紹介、実力テスト、大学入試説明会、交通安全教室、遠足 5月:生徒総会、中間考査、就職版OBOG懇談会、実用英語技能検定(3年)、避難訓練 6月:体育祭 7月:期末考査、模擬試験、進路学習、終業式、学校見学会、中学生体験授業 8月:夏期講習、学校見学会 9月:始業式、実力テスト(1・2年)、進学版OBOG懇談会、文化祭 10月:学校説明会、中間考査、実用英語技能検定(1・2年)、修学旅行(2年) 11月:模擬試験(1・2年)、授業公開、学校説明会、生徒会役員選挙、マラソン大会 12月:期末考査、学力調査テスト、芸術鑑賞教室、生徒総会、終業式 1月:学校説明会、始業式、実用英語技能検定(1・2年)、推薦に基づく選抜 2月:学年末考査(3年)、合格体験発表会、学力に基づく選抜 3月:学年末考査(1・2年)、卒業式、セーフティ教室、大学デリバリー講座、スケート教室、修了式 |
制服について |
あり ![]() |
施設/設備(その他) |
プール、体育館、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、スクールカウンセラー
平成30年度新校舎完成 平成31年度グランド改修終了 令和2年8月体育館空調完成 |