拝島高等学校(東京都)の進学情報 | 高校選びならJS日本の学校

はいじまこうとうがっこう

拝島高等学校

(高等学校 /公立 /共学 /東京都昭島市) >>お気に入りに追加する

拝島高等学校の教育目標

教育理念
「活眼を開いて心身を鍛える」
「活眼」とは物事の本質を見抜く眼、良し悪しを正しく見極める眼をいい、今後、社会の一員として社会を支えるために働く意義を知り、覚悟を固めて準備することをさしています。
教育の特色
1.進路指導重点主義
希望進路実現のために、学習指導・生活指導・進路指導等すべての教育活動において、生徒が将来社会で活躍できるよう、社会人基礎力を育むことを最も重視します。
2.すべての生徒の学力向上
拝島高等学校では、中学校の復習も含め、基礎・基本を学びなおすことができる「基礎ゼミ」や、大学入試や看護・医療分野進学、AO入試、公務員試験などの進路を希望する生徒のための「発展ゼミ」を定期的に実施しています。また、少人数授業や習熟度別授業などを導入し、すべての生徒の学力向上を実現するため、様々な取り組みを行っています。

拝島高等学校の周辺環境・生徒数ほか

周辺環境
近くには多摩川が悠々と流れ、そこから引き込まれた清流が学校の敷地内を流れています。
拝島高等学校
生徒数
男子479名 女子301名(2025年4月現在)
男子 女子
1年 169名 109名
2年 167名 93名
3年 143名 99名
設立年
1977年

所在地/問い合わせ先

所在地
〒196-0002 東京都 昭島市拝島町4-13-1
TEL.042-543-1772 
FAX.042-546-0730 
ホームページ
https://www.metro.ed.jp/haijima-h/
交通アクセス
■立川バス
拝島大師下車5分
■JR青梅線
・昭島駅南口下車徒歩25分
・拝島駅南口下車徒歩30分

制服写真uniform photo

スマホで見るsmartphone

スマホで拝島高等学校の情報をチェック!

株式会社JSコーポレーション 代表取締役社長 米田英一