砂川高等学校(定時制)の教育目標
- 教育理念
- 自立
責任
敬愛 - 教育の特色
- 3部制(昼夜間定時制)、単位制、普通科のさまざまな特色をもつ新しいタイプの学校です。国語・数学・英語で独自の少人数習熟度別授業を行うなど、きめ細かな授業で、基礎学力の育成から大学受験まで、一人一人に対応した指導を行っています。
単位制ですから、生徒は自分の必要な好きな科目を選んで学ぶことができます。
生徒は学習に励み、学校行事や部活動に積極的に参加し、また互いに協力しあい、3年間で大きく成長して「砂高生」としての誇りを持って卒業していきます。
砂川高等学校(定時制)の周辺環境・生徒数ほか
- 生徒数
- 男子204名 女子230名(2021年6月現在)
定時制 4年以上 男 3人 女 1人

普通科(定時制) | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | 58名 | 86名 |
2年 | 73名 | 74名 |
3年 | 70名 | 69名 |