保善高等学校の教育目標
- 教育理念
- 実学尊重(社会に役立つ人間になろう)・報本反始(感謝する気持ちを大切に)・剛健質実(心身共に強くなろう)・初志貫徹(何事もやり抜こう)
- 教育の特色
- 学習とクラブと両立で4年制大学への高い現役進学率を実現する本校は中学校を併設せず、大学の附属でもない単独の男子校です。大学への進学ニーズに応えるため、国公立大学・難関私大学への合格を目指す「特別進学クラス」とG-MARCHレベルの大学進学を目指す「大進選抜クラス」、中堅以上の私立大学への進学を目指す「大学進学クラス」の3クラスを設置。主要教科の習熟度別授業、月例テスト、生徒の到達度目標を定める定期試験、放課後の補習講習(無償)で、大学進学に向けた学習指導は万全を期しています。
保善高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 新宿にほど近い大久保の地、戸山公園に隣接する落ちついた地域に生徒のことを第一に考えた、充実した学習環境が整っています。
- 生徒数
- 男子645名 女子0名(2021年5月現在)
|
男子 |
女子 |
1年 |
197名 |
- |
2年 |
234名 |
- |
3年 |
214名 |
- |
- 設立年
- 1923年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒169-0072 東京都 新宿区大久保3-6-2
TEL.0120-84-5532(03-3209-8756(学校代表))
入試広報部 受験相談フリーダイヤル
FAX.03-3209-9480
- ホームページ
- https://www.hozen.ed.jp
- 交通アクセス
- ・JR
山手線「高田馬場」駅下車、徒歩8分
・西武
新宿線「高田馬場」駅下車、徒歩8分
・東京メトロ
東西線「高田馬場」駅下車、徒歩8分
副都心線「西早稲田」駅下車、徒歩7分