佼成学園女子高等学校の教育目標
- 教育理念
- 「英語の佼成女子」の約束
(1)楽しい!感動!の体験
毎日のホームルームはもちろん、「英検まつり」や「朝の読書」など、勉強にもクラスの仲間で協力して取り組み、感動が得られます。
生徒同士や教師との絆を深める、楽しい行事が盛りだくさん。
(2)留学による「生きた英語」
留学コースは、ニュージーランド1年間留学で生きた英語を身につける。いつでもネイティブと英会話ができる「グローバルセンター」で「生きた英語」を取得できます!
他のコース生は、2年生の夏に英国へ修学旅行。希望者はそのまま現地に残って4週間の短期留学。
(3)国公立・早慶上理ICUへの合格
2021年度卒業生は、国公立8名、早慶上理9名、GMARCH33名合格。
- 教育の特色
- ■2014年度文科省よりスーパーグローバルハイスクールに指定
・2015年度特進文理コースに「スーパーグローバルクラス」を新設。
■「合格(うか)る英語」と「使える英語」
・年2回、全校行事として英検に取り組む。2020年度取得者 1級4名、準1級37名。
・ネイティブ5人常駐。日常の交流を通じて「使える英語」が身につく。
・留学コースでは、高校1年次3学期からクラス全員がニュージーランド各地の高校へ1年間留学。
■きめ細やかな教育
・全校あげての朝読書。基礎学力を充実させる。
・年2回生徒への「学校満足度アンケート」を実施。
→全生徒が楽しい!と思える学校づくり。
・授業週6日制。生徒による「授業アンケート」を実施。
→生徒にやる気をおこさせる授業づくり。
・英語・数学は習熟度別の分割授業を実施。
→それぞれの実力をさらに高める。
■特別進学プロジェクト
・進路指導 ― 生き方指導を通して人生をどう生きるか
→どのような仕事に就くか(仕事の徹底調査)
→大学えらびにつなげる
・大学進学体制の強化 ― 高校2年次により、放課後特別講習を完備。
本校教員と現役予備校講師がタイアップしたオーダーメイドの進路指導
佼成学園女子高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 佼成女子周辺では、閑静で緑豊かな世田谷の住宅街が広がり、京王線「千歳烏山駅」から繁華街などを通らずに。学校まで徒歩5分で通学できます。
学校の中はいたるところで「おはようございます」の言葉が満ちあふれ、暖かい雰囲気に満ちています。
- 生徒数
- 男子0名 女子536名(2021年4月現在)
国際コース スーパーグローバルクラス |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
19名 |
2年 |
- |
13名 |
3年 |
- |
13名 |
国際コース 留学クラス |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
11名 |
2年 |
- |
20名 |
3年 |
- |
9名 |
特進コース |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
69名 |
2年 |
- |
56名 |
3年 |
- |
46名 |
進学コース |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
79名 |
2年 |
- |
117名 |
3年 |
- |
84名 |
- 併設校/系列校
- 佼成学園幼稚園、佼成学園女子中学校
- 設立年
- 1907年

所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒157-0064 東京都 世田谷区給田2-1-1
TEL.03-3300-2351
代表
FAX.03-3309-0617
- ホームページ
- http://www.girls.kosei.ac.jp
- 交通アクセス
- ・京王
「千歳鳥山」駅より、徒歩5分。
・小田急
「千歳船橋」駅からバス「南水無」下車。
「成城学園前」駅からバス「千歳鳥山駅」下車。