大東学園高等学校の教育目標
- 教育理念
- 本校の教育目標は、「人間の尊厳を大切にする」です。お互いを認め、尊重しながら成長するために、生徒・保護者・教職員の三者で話し合ってルールを決めていく「三者協議会」を実践しています。
生きていく力につながる、確かな学力を生徒たちが身につけていけるよう全力でサポートしていきます。
- 教育の特色
- 授業での取り組みを大切にします。それは学習で身につけた力が、自分の人生を切り開いていく上で大切な力になるからです。授業は「わかる楽しさがある」ことを第一に、英・数などはクラスを半分にした少人数教育も行っています。
また、大東独自の総合学習のテーマは、1年が「性と生」、「未来を拓く」、2年が「平和」、3年が「人権」です。人として生きていく上で必ず役に立つ内容は全国からも注目されています。
大東学園高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- すぐ近くに芦花公園や砧公園があり、緑多き住宅街に学校があります。
- 生徒数
- 男子494名 女子320名(2021年4月現在)
普通科・普通コース |
男子 |
女子 |
1年 |
192名 |
107名 |
2年 |
148名 |
96名 |
3年 |
112名 |
76名 |
普通科・福祉コース |
男子 |
女子 |
1年 |
17名 |
16名 |
2年 |
13名 |
15名 |
3年 |
12名 |
10名 |
- 併設校/系列校
- 世田谷福祉専門学校(介護福祉学科)があり、入学に関しては、優遇制度があります。
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒156-0055 東京都 世田谷区船橋7-22-1
TEL.03-3483-1901
FAX.03-3483-4105
- ホームページ
- http://www.daitogakuen.ed.jp/
- 交通アクセス
- ■京王線 八幡山駅より
徒歩約20分
いずれのバスも 希望ヶ丘団地下車 徒歩約4分
■小田急線 千歳船橋駅より
徒歩約22分
経堂駅行バス 宝性寺下車 徒歩約4分時刻表
希望ヶ丘団地行バス 大東学園下車 徒歩約4分