光塩女子学院高等科の教育目標
- 教育理念
- キリスト教の人間観・世界観を教育の基盤としています。「あなたがたは世の光・・・あなたがたは地の塩」という聖書の言葉から校名「光塩女子学院」が生まれました。「人は誰でも、ありのままで神から愛されており、一人一人はそのままで世を照らす光であり、地に味をつける塩である」という意味です。この精神に則って、日々の教育が行われます。
- 教育の特色
- 1.共同担任制
光塩独自の制度です。1学年に担任が5~6人つき、この5~6人が全員で、学年全体を受け持つ制度です。多角的な視点で一人一人を指導し、個性を伸ばします。生徒も多くの教師とかかわる豊かさを体験します。
2.きめ細かい関わり
生徒同士や生徒と教師のきめ細かい関わりを大切にします。生徒や保護者と学年担任・教科担当との個人面接が、学期ごとに行われ、何でも自由に話す機会となっています。
3.教育課程の充実
教育課程を常に見直して生徒の必要にきめ細かく対応しています。中等科1年から高等科1年まではすべての教科を必修とし、基礎学力をつけます。高2と高3では、全体の約半分が各自の進路による選択授業になります。
光塩女子学院高等科の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 静かな住宅街
- 生徒数
- 女子388名(2020年4月現在)
|
男子 |
女子 |
1年 |
- |
135名 |
2年 |
- |
127名 |
3年 |
- |
126名 |
- 併設校/系列校
- 萩光塩学院
- 設立年
- 1931年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒166-0003 東京都 杉並区高円寺南2-33-28
TEL.03-3315-1911
FAX.03-5377-1977
- ホームページ
- https://www.koen-ejh.ed.jp/
- 交通アクセス
- ・JR
中央線高円寺駅下車(南口)徒歩12分
・東京メトロ
丸の内線 東高円寺駅下車徒歩7分、新高円寺駅下車徒歩10分