川村高等学校の教育目標
- 教育理念
- 建学の精神である「感謝の心」「女性の自覚」「社会への奉仕」を礎に、年齢に相応しい自覚と責任感を身につけさせ、かつ価値観が多様化する複雑化する現代社会に対応できる力を養うために、実体験をとおして「学ぶ」ことの楽しさ、知的好奇心を喚起し、個々の潜在能力を引き出し、自分らしい生き方を発見できるように日々の教育実践に力を入れている。
- 教育の特色
- 内部進学、外部大学受験の両方に対応。
2年次より文系・理系のコース制とし希望進路に即した効果的な学習を実施。
数学・英語については、1年生より習熟度授業を導入。高校卒業時までに英検準1級取得を目指し、年間30回程、英検対策講座を実施。
2学期制を導入し、土曜日も4時間の授業を行い、年間の授業時間を確保。
高校でも、食育として3年間給食実施。
川村高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 周辺には、学習院大や日本女子大など学校も数多く、緑が多くたいへん静かな文教地区である
- 生徒数
- 女子212名(2020年5月現在)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
- |
76名 |
2年 |
- |
76名 |
3年 |
- |
60名 |
- 併設校/系列校
- 川村学園女子大学(大学院)、川村中学校、川村小学校、川村幼稚園、川村学園女子大学付属保育園
- 設立年
- 1924年
- 校歌
- https://www.kawamura.ac.jp/about/song.html
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒171-0031 東京都 豊島区目白2-22-3
TEL.03-3984-8321(代表)
事務局 入試広報室
FAX.03-3984-9131
- ホームページ
- https://www.kawamura.ac.jp/cyu-kou/
- 交通アクセス
- JR山手線「目白」駅下車、徒歩1分
東京メトロ副都心線「雑司が谷」駅下車、徒歩7分