聖徳学園高等学校の教育目標
- 教育理念
- 聖徳太子の「和」の教えを建学の精神としています。
「個性」「創造性」「国際性」の育成を教育方針とし、生徒一人ひとりの可能性を最大限伸ばす教育を目指しています。
- 教育の特色
- ■教育方針と特色
3学期制・週6日制で、ICTを活用した教科横断型授業の21世紀教育を実践
1. 自分で考え表現する能力の伸長
2. 英数での到達度別・少人数教育
3. 進学セミナーによる一人ひとりの進路実現
■国際教育
国際研修旅行(「中国研修」、「セブ島語学研修」、「ベトナム・カンボジア研修」、「アメリカ語学研修」、「ルワンダ研修」より選択)
高2で必修の海外研修(「マルタ島研修」か「台湾研修」より選択)
3ヶ月・1年の留学制度も充実
聖徳学園高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 駅から徒歩3分の立地にありながら、井の頭公園、神代植物公園、野川公園などが周辺にあり、大変閑静な環境です。
- 生徒数
- 男子366名 女子191名(2021年4月現在)
普通科 |
男子 |
女子 |
1年 |
135名 |
78名 |
2年 |
103名 |
44名 |
3年 |
128名 |
69名 |
- 併設校/系列校
- 聖徳学園中学校、聖徳学園小学校、聖徳幼稚園
- 設立年
- 1927年
所在地/問い合わせ先
- 所在地
-
〒180-8601 東京都 武蔵野市境南町2-11-8
TEL.0422-31-5121
FAX.0422-33-9386
- ホームページ
- http://jsh.shotoku.ed.jp
- 交通アクセス
- JR中央線、西武多摩川線「武蔵境」駅南口より徒歩3分