川崎工科高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 令和7年度入学生より 専門コースが変わります。 ■機械・ロボットコース 機械に関する基礎的な知識と技術、各種工作機械の操作や制御方法を学び、様々な産業分野で活躍できるエンジニアとなるための知識と技術を習得する。 ■モビリティコース 自動車を題材として、機械加工・設計・制御・環境問題について学び、自動車関連の幅広い産業現場で活躍するエンジニアの育成を目的とする。 ■電気テクノロジーコース 新エネルギーや発電に関する電力技術、発電機やモーター、電気工事に加え、電子工作、マイコン制御などについて、知識や技術を習得する ■情報エンジニアコース 情報技術(デジタルメディアの作成、プログラミング技術、ネットワーク技術など)や電子技術(回路設計やマイコン制御等)について、知識や技術を習得する ■環境エンジニアコース 「エコロジー」、「リサイクル」、「環境にやさしいものづくり」等について、広い視野で環境保全、資源、工学の基礎などの知識と技術を習得する ■食品サイエンスコース 食品成分表に基づいた食品分析技術や化学を基礎とした食品製造技術および食の安全に関する知識や技術を習得する |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月・入学式・新入生オリエンテーション・部活動登録 5月・施設見学(社会見学・遠足)・体育祭 ・中間試験 6月・三者面談・交通安全講話(2年)・計算技術検定試験(1年) 7月・期末試験・進学説明会(3年) ・終業式 8・9月・始業式(8/26) ・就職試験開始 ・修学旅行 10月・中間試験 ・地域貢献活動(2年) ・川工祭(文化祭) 11月・生徒会役員選挙・計算技術検定試験(1年) ・授業公開 12 月・期末試験・企業研究学習会(2年) ・終業式 1月・始業式・情報技術検定試験(1年)・課題研究・デュアルシステム発表会 2・3月・卒業式・学年末試験・球技大会(1・2年) ・修了式 |
制服について |
あり |
施設/設備 |
プール、体育館、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
|