- 日本の学校>
- 高校を探す>
- 神奈川県の高校から探す>
- 多摩高等学校
- たまこうとうがっこう
-
多摩高等学校
-
- (高等学校 /公立 /共学 /神奈川県川崎市多摩区)
多摩高等学校の学ぶこと/学校生活
カリキュラム | 平成31年4月より、文部科学省からSSH(スーパーサイエンスハイスクール)の指定を受けました。情報と総合的な探究の時間を融合した学校設定教科「Meraki(メラーキ)」を設置し、情報処理の方法について学ぶとともに、世界の問題を「ジブンゴト」としてとらえ、SDGs(国連で採択された持続可能な開発目標)の視点を踏まえた探究活動を行います。 また、2年次から一部選択を導入し、3年次では、多様な選択科目を配置することで、希望進路の実現につなげています。 |
---|---|
土曜日授業について |
なし |
学校行事 | 4月:入学式、新入生歓迎会、フレッシャーズキャンプ 5月:身体測定、前期中間試験、多摩高へ行こうの日、球技大会 6月:教育実習、合唱コンクール、学部学科説明会、多摩高へ行こうの日 7月:前期期末試験、夏季休業開始、部活動合宿、夏期補習・講習 8月:部活動合宿、夏期補習・講習 9月:多摩高祭(文化祭・体育祭)、土曜講習開始、前期終了 10月:後期開始、学校へ行こう週間、地域貢献活動、修学旅行、社会見学 11月:教育実習、地域貢献活動、後期中間試験、3年学年末試験、多摩高へ行こうの日 12月:学校説明会、多摩高へ行こうの日、マラソン大会 2月:入学者選抜、学年末試験 3月:卒業式・卒業祭、球技大会 |
制服について |
あり |
施設/設備(その他) |
プール、体育館、学食、コンピュータ室、更衣室、普通教室の冷房、テニスコート、トレーニングルーム、自習室、スクールカウンセラー
平成28年度末に、新校舎が完成しました。 |
多摩高等学校の所在地/問い合わせ先
所在地 |
〒214-0021 神奈川県 川崎市多摩区宿河原5-14-1
TEL.044-911-7136
|
---|---|
ホームページ | http://www.tama-h.pen-kanagawa.ed.jp |