横須賀大津高等学校の教育目標
- 教育の特色
- 2024年に創立118年を迎える、三浦半島で最も歴史のある高等学校です。卒業生は3万人近く、各界で活躍しています。優れた知性と自主自立の精神をもち、社会に貢献できる人材を育成することを目標としています。大学進学を中心とする多様な進路希望に応じたカリキュラムのもと、ICTの利活用等を取り入れた授業により主体的に学び課題を解決する力が身につきます。文化祭・体育祭等の学校行事は大いに盛り上がります。25の部と同好会が活動し、近年関東大会出場を果たした部もあります。
- 教育理念
- ■目指す生徒像
優れた知性と自主自立の精神を持ち、社会に貢献できる人材
横須賀大津高等学校の周辺環境・生徒数ほか
- 周辺環境
- 横須賀・三浦地区最長の歴史を誇る本校は海を望む緑豊かな落ちついた環境の中にあります。

- 生徒数
-
1年:280名
2年:276名
3年:268名
計:824名 - 設立年
- 1906年
普通科 | 男子 | 女子 |
---|---|---|
1年 | - | - |
2年 | - | - |
3年 | - | - |